fc2ブログ
取材しても、記事にできる情報は1割未満。しかし捨てた9割にも、伝えられるべきものがあります。ボツになった企画も数知れず。そんなネタを紹介します。なお、本ブログの文章と写真の無断転載はお断りします。ご利用希望者合はご一報下さい。
プロフィール

樫田秀樹

Author:樫田秀樹
フリージャーナリストです。今まで書いた記事を整理したHP「樫田秀樹の記録部屋」と併せておつきあいください。なお、本ブログの文章と写真の無断利用はお断りいたします。使用されたい方はご一報ください。

ブンブンエコライト
ブンブン回すだけで充電できる懐中電灯。たった97グラム!
電気不要・8年間カートリッジ交換不要の浄水器
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
全記事表示リンク
この記事にリンクを貼る

Designed by Shibata

40種類の柄、15種類のカラーから自分好みに選べる、オリジナル フルジップパーカ
バケツ洗濯機KJ-950
これは便利!雑巾や軍手、スニーカーなどがきれいに!
携帯用洗面器
旅行に便利。空気で膨らむ洗面器。
ランドリーポッド
電気不要の洗濯機。災害時の備えに。
電球型ポケットライト
財布や名刺入れにも入る薄型ライト。厚さ3ミリ
LEDダイナモランタン
手回し充電もソーラー充電もOK。部屋のインテリアにも。
LEDキャンドル
LEDだけど炎がゆらぐ。癒される。息の吹きかけでオン・オフができる。
折り畳みヘルメット
サイズ調整可の折り畳み防災ヘルメット
タタメットズキン
サイズ調整できる折り畳み防災ヘルメット+ずきん。落下物にも炎にも強い!
アンチボトル
折り畳めるウォーターバッグ。500mlなので、何度でも使えるペットボトルとして重宝する。色は7色。
浄水機能ペットボトル
カーボン製フィルターが水道水をおいしい水に変える。385ml。色は3色。
あつあつ加熱パック
火を使わずに食材を98℃まで加熱。災害時には暖かいものを食べたいですね。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

あつあつ加熱パック 発熱材3個 3袋セット【RCP】
価格:2592円(税込、送料別) (2017/2/8時点)




 ちょっと遅れましたが、10月11日に開催された「ストップ・リニア!訴訟」第16回口頭弁論について報告します。

第16回口頭弁論。裁判前集会。

 とはいえ、いつもは自分の解釈で自分で書くのですが、今、その時間がまったくなく、さぼります。

「ストップ・リニア!訴訟」原告団のHPから転載します。

 ただ、少しだけ書けば、この裁判のポイントは、まず「原告適格者」が果たしてどうなるのかということ。

 原告側が訴える「原告適格者」とは

●リニア新幹線の乗客や南アルプスの自然景観を享受できる人。いってみれば、約800人いる原告の全員。
●リニアルートの1都6県で、リニア工事やリニア運行による、騒音、振動、水利、微気圧波、低周波、磁界などの健康被
害を受けるであろう住民。
●リニアルート上、もしくはその周辺に住み、家屋、土地、立ち木トラスト地、土地トラスト地などが工事や運行で維持できなくなる住民。

 の3パターンですが、問題は、未だに、JR東海が、詳細の工事計画(ルートや建造物の位置や形状、残土置き場の地図等々)を提出していないこと。
 つまり、たとえば、車両基地や保守基地ならば、その大きさや実際の設計図があれば、具体的に立ち退かなければならない家屋、立ち退き不要の家などがわかるのに、そのデータがない以上は、原告適格者を確定することができない。ということ。

 そして、この裁判において、素人考えですが、もどかしいのは、なぜ古田裁判長が被告に対して「データを提出しなさい」と指示できないのかということです。古田裁判長はいつも「提出するお考えはありませんか」との相手の懐を探るような発言はすれど、指示はしない。

 そして、古田裁判長は、「来年3月に原告適格について中間判決を出す」と表明。

 もちろん、原告側弁護士は、「被告側からの正確な資料提示がないままでは、原告適格性を判断できない」と反発していますが。

 ただ、私は古田裁判長を批判しているのではない。彼がこれまで出してきたいろいろな判決から見るに、とてもよく資料を読みこなす裁判官であると思うからだ。

 それにしても、なぜ、リニア施設の形状や大きさ、専有面積などが未だに公開されないのか。不思議と言えば不思議です。隠すことではないのに。

リニア第16回口頭弁論1 リニア第16回口頭弁論2 リニア第16回口頭弁論3 リニア第16回口頭弁論4


リニア新幹線が不可能な7つの理由
←3刷決定!



↓ ブログランキングへの応援クリックをお願いいたします。




↓ 拍手もお願いいたします



関連記事
スポンサーサイト



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://shuzaikoara.blog39.fc2.com/tb.php/663-37d8113c
取材のカンパをお願いいたします
1都6県にまたがるリニア問題を一人で取材することは自分で選んだ道でありますが、それも多くの方から取材費カンパというご支援をいただいたからです。とはいえ、2022年末にその資金プールがついに底をつき、東京都や神奈川県以外の遠方への取材を控えざるを得なくなってしまいました。今一度、ご支援を賜りたくここにそのお願いをする次第です。ご支援者には、今年には発行予定のリニア単行本を謹呈させていただきます。私の銀行口座は「みずほ銀行・虎ノ門支店・普通口座・1502881」です。また100円からのご寄付が可能なhttps://ofuse.me/koara89/letter もご利用ください。私と面識のない方は、お礼をしたいので、ご支援の際に、できればお名前を連絡先を教えていただければ幸いでございます。どうぞよろしくお願いいたします。  樫田拝
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
私が原発を止めた理由
3.11以後の原発裁判において、初めて運転差し止めを命じた判決を出した裁判長が、退官後の今、なぜあの判決を出したのか、なぜほかの裁判では住民は敗訴するのかを説明している。
超電導リニアの不都合な真実
リニア中央新幹線の問題点を『技術的』な側面から、極めて客観的に情報を分析しその発信に努め、リニアの実現性には課題ありと論じている。難しい専門用語を極力排し、読み易さにもこだわった良書。
リニア新幹線 巨大プロジェクトの「真実」
リニア中央新幹線を巡る問題を語らせては、その理論に一部のすきも見せない橋山禮治郎氏の第2弾。このままでは,リニア計画とJR東海という会社は共倒れになることを、感情ではなく、豊富なデータを駆使して予測している。必読の書。
自爆営業
国会で問題にされても一向に改まらない郵便局の自爆営業。年賀状1万枚、かもめーる700枚、ふるさと小包便30個等々のノルマはほぼ達成不可能だから、ほとんどの職員が自腹で買い取る。昇進をちらつかせるパワハラや機能しない労組。いったい何がどうなっているのか?他業種の自腹買取も描いている。
アキモトのパンの缶詰12缶セット
スペースシャトルの宇宙食にもなった。保存期間は3年。しっとりおいしい奇跡の缶詰。24缶セットもある。
共通番号の危険な使われ方
今年10月に全国民に通知され、来年1月から運用が始まるマイナンバーという名の国民背番号制度。その危険性を日本一解かり易く解説した書。著者の一人の白石孝さんは全国での講演と国会議員へのアドバイスと飛び回っている。
マグネシウム文明論
日本にも100%自給できるエネルギー源がある。海に溶けているマグネシウムだ。海水からローテクでマグネシウムを取り出し、リチウムイオン電池の10倍ももつマグネシウム電池を使えば、スマホは一か月もつし、電気自動車も1000キロ走る。公害を起こさないリサイクルシステムも矢部氏は考えている。脱原発派は必見だ。