リニア中央新幹線の事業認可を取り消すため、市民団体が国交省を相手取り行政訴訟を起こします。
それに先立ち、東京から愛知県までの各地で、訴訟に向けた集会が開催されます。
以下、その日程です。
●10月30日(金)13時30分から15時
「ストップ・リニア!訴訟 院内スタート集会」
開催場所 参議院議員会館B103会議室
集会内容 1.私たちはなぜ行政訴訟を提起するのか (共同代表 川村晃生さん)
2.リニア行政訴訟の意義 (弁護士 関島保雄さん)
3.国会議員、有識者の発言と意見交換
※ 集会終了後、記者会見
主催 リニア新幹線沿線住民ネットワーク(連絡先 天野《090-3910-8173》
●11月3日(火・祝)
「東京から、町田から リニア問題を考える」
開催場所 ポプリホール鶴川・多目的室(〒195-0053 東京都町田市能ヶ谷1丁目2番1号 TEL 042-737-0252 小田急線鶴川駅北口から徒歩3分)
講 演 長田好弘さん(日本科学者会議「リニア研究会」代表)
奥村憲雄さん(リニア中央新幹線を考える町田の会事務局長)
主 催 第12回 鶴川自治研究会 (連絡先 柏木《042-734-8831》
★以下、それ以降の日程を説明するパンフです。
私も、11月4日は20分、22日は1時間半ほど話をする予定です。

↓ ブログランキングへの応援クリックを2つお願いいたします。


↓ 拍手もお願いいたします
スポンサーサイト